サツキ


サツキツツジ


【分 類】ツツジ科ツツジ属の常緑樹

【原産地】日本

【開花期】5月下旬〜6月上旬

【花 色】白・赤・ピンク・

【用 途】生垣

【樹 高】50〜2m

【植え付け】3〜6月・9月下旬〜10月。日当たりの水持ちの良い弱酸性の土壌に植えます。

【整枝・剪定】夏の間に翌年の花芽を作るので開花後なるべく早く行います。

【病害虫】褐斑病・ハダニ・ツツジグンバイムシ・

 

 

【富士市・富士宮市周辺地域の生育状況】