ソヨゴ



【分 類】モチノキ科モチノキ属の常緑樹

【原産地】東海地方・四国・九州

【開花期】5〜6月

【 実 】11月

【花 色】白

【用 途】シンボルツリー・景観樹

【樹 高】5〜15m

【植栽可能域】関東地方以南の太平洋沿い。寒さにやや弱く−3度以上で越冬できます。

【植え付け】4〜5月中旬。水はけの良い場所が適しています。

【整枝・剪定】6月下旬・12月。短い枝は

結実するので、長い枝を切ります。

【四季の管理】2月:肥料

【病害虫】カイガラムシ・すす病

 

雌株は花後結実し初冬には赤熟します。