ハナミズキ




【分 類】ミズキ科ミズキ属の落葉樹

【開花期】4~5月

【実】10~11月

【花 色】赤・ピンク・白

【用 途】シンボルツリー・景観樹

【樹 高】4~10m

【植栽可能域】北海道・東北地方以外

【植え付け】12~2月。日当たりの良い、やや乾燥した土地が適しています。少し高めに植え付け支柱をします。

【整枝・剪定】12~1月。特に剪定を必要としませんが、込みすぎている場合や、不要な枝は分枝点から切ります。

【四季の管理】1月下旬・8下旬:化成肥料。

【病害虫】ボクトウガ・コウモリガ・根の紋斑病・テッポウムシ・うどんこ病

成長はやや遅い