【分 類】ミカン科ミカン属の常緑樹
【原産地】中国・日本
【開花期】5〜6月
【収穫時期】9〜12月
【花 色】白
【用 途】果樹
【樹 高】2m以上
【植栽可地域】耐寒性がある
【植え付け】3〜4月。日の当たる場所で育てます。
【整枝・剪定】3月。育て始めて4〜5年ほどはあまり剪定を行わずに、5年目以降に混み合った枝を切り落とします。
【肥料】2月
【病害虫】アブラムシ・カイガラムシ・アゲハチョウの幼虫・ハダニ・黒点病
【静岡県の栽培可能地域】